[フォース]昨日からがっつりフォースやってやってやりまくってあっという間に実績1000。

根気をつめなくても普通にやっていれば全解除できるのでビギナーであってもダイジョウブヨ。
かなり強力な救済措置あるからアーケードモードもミッションモードもクリア不可なんてこともないしね。
そんな実績のことはさておいて、初めてフォースをプレイした時の印象としては思った以上にゲームスピードが遅いもっさり。
各種行動した後の隙を他の行動でキャンセルできないことが多くなって動きが止まる固まる。
とにかくオラタンやってるつもりで動かしてたら戸惑うことばかり。
でも、2対2の対人戦になると情報量が一気に増えてスピード感がどうこう考える暇などなく忙しい。
敵の位置、味方の位置、体力配分、攻撃回避援護どの行動撮るかなどなど目まぐるしく変わる戦況に対応しないといけなくてすごく頭と手を使う。
その忙しさがフォースの楽しさ面白さかもしれん。
正直、今はまだ思うようにいかないことの方が多すぎてストレス感じてばかりなんだけど、それでもうまいこと動いて勝ったりすると気持ちいいんだわ快感なんだわ。
……やだなにそれしっかりと調教されてるじゃない。
まあ、昨日からずっと機体集めで繰り返し遊んでたし、今晩はプレマで対戦しまくったおかげで遅いスピードにも慣れたヨ。
立ち回りも少しずつわかり始めてきた、はず。
そうなったらそうなったでさっきオラタンやったら、今までの倍くらいのスピードを体感するようになってしまったけどな!
慣れって恐ろしい色んな意味で。
テーマ : Xbox360
ジャンル : ゲーム